HARINOYAMA-SOUNDS&MORINONAKA-STUDIO メンバーオフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、遥です。
「スレイプニル -sleipnir-」が本日12月11日、アップされました!
ちなみにDAMでカラオケ配信も今日から始まっているそうな。
----------------
song:Harry (Tsubasa Harihara)
guitar:Naoki Harashima
piano:GOTS
bass:Koji Kunitomo
arrangement:KaiseiP
engineering:YoP
illustration:Haruka
movie:Makino Sena
----------------
この曲は「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」に収録されています。
CDを先にお聴きいただいている方もいらっしゃるかと思いますが、
動画になったスレイプニルも楽しんでいただければ嬉しいです。
さてさて、この下の続きからは
画像多めで絵に関して裏話を書いています。
(HEAVENのPVのときも何やかんや仕込んでいましたしね…)
今回はネタバレは含んでないと思ってます…が、一応ご覧になる際はお気をつけて。
それではどうぞ。
↓
「スレイプニル -sleipnir-」が本日12月11日、アップされました!
ちなみにDAMでカラオケ配信も今日から始まっているそうな。
----------------
song:Harry (Tsubasa Harihara)
guitar:Naoki Harashima
piano:GOTS
bass:Koji Kunitomo
arrangement:KaiseiP
engineering:YoP
illustration:Haruka
movie:Makino Sena
----------------
この曲は「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」に収録されています。
CDを先にお聴きいただいている方もいらっしゃるかと思いますが、
動画になったスレイプニルも楽しんでいただければ嬉しいです。
さてさて、この下の続きからは
画像多めで絵に関して裏話を書いています。
(HEAVENのPVのときも何やかんや仕込んでいましたしね…)
今回はネタバレは含んでないと思ってます…が、一応ご覧になる際はお気をつけて。
それではどうぞ。
↓
◆登場人物◆

アル
いきなり異世界に召喚されてしまう少年。

ティール
アルと一緒に旅をする女の子。

クウ
アルとティールの世話役みたいな人。
アルとティールが一緒に旅を始めて、その途中でクウが仲間になるという感じに考えていました。
そして剣と魔法の世界ですからもちろん魔法を使えるわけでして、
・アルは回復系が得意(攻撃はからっきし)
・ティールは攻撃系が大得意(回復系はむしろ相手に怪我させてしまうくらい下手っぴ)
・クウは魔法の才能が全くない、けれど動物との意思相通ができる
という勝手に設定してました。妄想って楽しいですよね。
◆どうでもいい仕込み(一部)◆
始めの方(00:27あたり)の本がパッと開くシーンの本。
静止しても多分中まで見えないのですが、

文字がきちんと書かれています。
①本文

「スレイプニルは北欧神話に出てくる、主神オーディンが乗った馬とされています。
足は8本あるとのことですが、4本という説もあるらしく、今回はそちらを採用しております。
あと灰色の体というところも白馬に変更しております。
こんなところに解説をはさむのもなんですが、まぁここまで読んで下さった方への
公開裏話ということでお楽しみ頂ければ幸いです。」
とあります。
ここまで読んでくださった~のくだり、動画内で見るのは難しいので
このブログにおいて…ということで……
②背表紙

「Welcome to the fancy world!
This is the world of the tale of HARINOYAMA and MORINONAKA.
Let's travel around the world ranging over a horse.
or [ that it can return actually ] -- you -- it is order.
I am praying for the good journey.」
エキサイト翻訳にお世話になりました。原文は覚えてませんすみません。
ザックリ言うと、よい旅を~という内容です。
----------
どうでもいい仕込みは他にもあります。
見つけた人はラッキー!程度に楽しんでいただければ嬉しいです。
ではでは長くなりましたが。
読んでくださり有難うございます。
スレイプニルをどうぞよろしくお願いしますー!
アル
いきなり異世界に召喚されてしまう少年。
ティール
アルと一緒に旅をする女の子。
クウ
アルとティールの世話役みたいな人。
アルとティールが一緒に旅を始めて、その途中でクウが仲間になるという感じに考えていました。
そして剣と魔法の世界ですからもちろん魔法を使えるわけでして、
・アルは回復系が得意(攻撃はからっきし)
・ティールは攻撃系が大得意(回復系はむしろ相手に怪我させてしまうくらい下手っぴ)
・クウは魔法の才能が全くない、けれど動物との意思相通ができる
という勝手に設定してました。妄想って楽しいですよね。
◆どうでもいい仕込み(一部)◆
始めの方(00:27あたり)の本がパッと開くシーンの本。
静止しても多分中まで見えないのですが、
文字がきちんと書かれています。
①本文
「スレイプニルは北欧神話に出てくる、主神オーディンが乗った馬とされています。
足は8本あるとのことですが、4本という説もあるらしく、今回はそちらを採用しております。
あと灰色の体というところも白馬に変更しております。
こんなところに解説をはさむのもなんですが、まぁここまで読んで下さった方への
公開裏話ということでお楽しみ頂ければ幸いです。」
とあります。
ここまで読んでくださった~のくだり、動画内で見るのは難しいので
このブログにおいて…ということで……
②背表紙
「Welcome to the fancy world!
This is the world of the tale of HARINOYAMA and MORINONAKA.
Let's travel around the world ranging over a horse.
or [ that it can return actually ] -- you -- it is order.
I am praying for the good journey.」
エキサイト翻訳にお世話になりました。原文は覚えてませんすみません。
ザックリ言うと、よい旅を~という内容です。
----------
どうでもいい仕込みは他にもあります。
見つけた人はラッキー!程度に楽しんでいただければ嬉しいです。
ではでは長くなりましたが。
読んでくださり有難うございます。
スレイプニルをどうぞよろしくお願いしますー!
PR